【オブジェクト指向のこころ】第16章 分析マトリクス 解答

オブジェクト指向のこころ 第16章の練習問題の解答をまとめてみる。

基礎

分析マトリクスにおいて,左端の列は何を表しているでしょうか?

機能が表現する概念
(p.245)

分析マトリクスにおいて,行は何を表しているでしょうか?

一般化された概念を実装する際における特定の方法.
(p.249)

分析マトリクスにおいて,列は何を表しているでしょうか?

その列が表現しているケースに対して使用することになる特定の実装.
(p.249)

分析マトリクスには,本書で解説しているどのパターンが表現されることになるのでしょうか?

ポリモーフィズムを使用するあらゆるパターンが表現される. 本書では,Bridge,Decorator, Template, Observerを扱う.

応用

分析マトリクスによって操作されるのは,どういったレベルの観点なのでしょうか?

変化する概念. これは概念レベルでの話.

分析マトリクスと共通性/可変性分析は,どういった点が似ているのでしょうか?

分析マトリクスは変化する概念に着目する. 機能が表現する概念を理解し,それに名前をつけることから始まる. 分析マトリクスは機能の抽象化として,分析マトリクスはこれらの名前を扱う. 共通性/可変性分析も,流動性要素を抽象化し,それらに名前をつける.

yusuke-ujitoko.hatenablog.com