【応用情報】情報・通信に関する理論、不正解問題メモ

平成23年特別 問4

あるプログラム言語において,識別子(identifier)は,先頭が英字で始まり,それ以降に任意個の英数字が続く文字列である。これを BNF で定義したとき,a に入るものはどれか。

 ::=0|1|2|3|4|5|6|7|8|9
 ::=A|B|C|…|X|Y|Z|a|b|c|…|x|y|z
 ::= a

平成21年秋期 問4

誤り検出方式であるCRCに関する記述として,適切なものはどれか。

  • 検査用データは,検査対象のデータを生成多項式で処理して得られる1ビットの値である。
  • 受信側では,付加されてきた検査用データで検査対象のデータを割り,余りがなければ送信が正しかったと判断する。
  • 送信側では,生成多項式を用いて検査対象のデータから検査用データを作り,これを検査対象のデータに付けて送信する。
  • 送信側と受信側では,異なる生成多項式が用いられる。

平成18年秋期 問6

信頼性設計技術の中で,誤り検出した上である程度の訂正まで行いたい場合に使用する符号として,適切なものはどれか。

平成17年秋期 問6

8ビットのレジスタがある。このレジスタの各ビットの値を d0,d1,…,d7とし,パリティビットの値をpとする。奇数パリティの場合,常に成立する関係式はどれか。ここで,⊕は排他的論理和演算を表す。

  • 0⊕d0⊕d1⊕ … ⊕d7=p
  • d0⊕d1⊕ … ⊕d7=p
  • d0⊕d1⊕ … ⊕d7⊕p=0
  • d0⊕d1⊕ … ⊕d7⊕p=1